fc2ブログ

cucin amica

手作りリコッタチーズレシピ

DSC02167_convert_20090511084520.jpg

リコッタチーズを作りました。
イタリアンを作る時、レシピに度々登場する「リコッタチーズ」
カッテージチーズは近くのスーパーでも売っているのですが、
リコッタチーズはあまり見かけません。(←田舎だから・・・・?)
フレッシュで食べやすい「リコッタチーズ」
作るのはとても簡単です!
たっぷり作って、たっぷり使う!

ラビオリのフィリングにしたり、チーズケーキのクリームチーズにブレンドしたり・・・
パスタのソースに加えたり、サラダのトッピングにしたり・・・
用途は様々。とっても簡単で美味しく作れますので、お試しくださいませっ


** リコッタチーズ **
【材料】    牛乳        500cc
         レモン汁      大さじ1
         塩         小さじ1/2
【作り方】
        ①鍋に牛乳・レモン汁・塩を入れ、よくかき混ぜておく。
          point! 混ぜる時は木べラを使用。泡立て器のような金属製を使用すると、濁ってしまいます。
        ②中火弱の火加減にして温める。鍋の表面が、時々ポコポコする程度。
          point! 沸騰させないこと!沸騰させると、濁ってしまい上手く分離しません。
        ③時々、鍋底をこそぐように混ぜる。あとはあまり触らずに様子を見る。
        ④しばらくすると、フワッとしたかたまりが浮いて来ます(←リコッタチーズ)
        ⑤次々に浮いてきて、鍋肌に見える水分が透き通ったら火を止める。
        ⑥お玉で掬って、ザルに上げ、自然に水を切り常温で冷ます。

        *リコッタチーズは鮮度が命!時間が経つと風味が落ちるので、早めに食べましょう!
        *通常の牛乳で、とても美味しく作れますが、もっと濃厚に作りたい時は、脂肪分の高い
          牛乳を使用。また、牛乳に10分の1量の生クリームを加えると風味がとても良くなります。



 
↑レシピブログに参加しております。
クリックよろしくお願い致します!


いつも「レシピブログバナー」にクリックして下さるみなさま、ありがとうございます!
おかげさまでパン部門最高6位!(←1度だけ・笑) しかし!小豆相場並みの下げ幅を何度も経験し、
なかなかスリリングでございますっ 今日は百何十位くらいかも・・・笑



   
           

スポンサーサイト



SEO対策:さいたま市 SEO対策:西区 SEO対策:料理 SEO対策:パン