ローズ型 マドレーヌレシピ
3年前に購入し、確か・・・3回しか使用してないNordicWareミニローズケーキ型。
涼しくなり、バターの効いた焼き菓子が美味しくなる季節。
とても簡単なので久し振りに作ってみました~。
**********************************
ミニローズケーキ型12個分
【材料】
薄力粉(北海道産製菓用ドルチェ) 200g
ベーキングパウダー(ラムフォード) 小さじ1/4
全卵 4個
グラニュー糖 60g
ブラウンシュガー(きび砂糖) 60g
塩 小さじ1/4
バニラオイル 小さじ1/4
レモンの皮のすりおろし 1個分
無塩バター 200g
はちみつ 大さじ2
*型塗り用スプレーオイル 適量
【下準備】
①薄力粉・ベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
②グラニュー糖・ブラウンシュガー・塩を混ぜ合わせておく。
③レモンの皮をよ~く洗い黄色い皮の部分のみすりおろしておく。
④計量したバターを耐熱ボールに入れておく。
【作り方】
①卵を泡だて器で軽くホイップし、砂糖類と塩を合わせたものを3回に分けて加え、
もったりするまでよくかき混ぜる。
②ふるいにかけた粉類を①のボウルに加え、ダマにならないように混ぜる。
③バニラオイル・レモンの皮のすりおろしを②に加え混ぜる。
④バターを電子レンジで沸騰直前まで温め、熱々を③に加え、よく混ぜる。
⑤はちみつを加えてよく混ぜる。
point!! 生地にツヤが出るまでよく混ぜると、キメの細かい生地に仕上がります。
⑥ボウルの内側をキレイさらい、ぬれ布巾を掛けて冷蔵庫で1~2時間寝かせます。
point!! 寝かせることでしっとりとした食感に仕上がります。
⑦オーブン180℃の余熱を入れる。
⑧寝かせた生地は粘りが出てどろりとしているので、一度スプーンでかき混ぜる。
⑨型にスプレーオイル、またはバターを薄く塗っておく。
⑩型に寝かせた生地を7分目まで入れていく。
point!! ローズ型は花びらの先に気泡が入りやすいので、型に入った生地ひとつひとつを、
竹串でぐるぐるとかき回す。
⑪余熱の入ったオーブンで28分焼く。
⑫焼き上がったら、熱いうちに竹串を型の淵からそっと入れ、網の上に取り出す。
⑬キッチンペーパーをふんわりかぶせ、荒熱が取れるまで蒸らす。
*************************************
↑レシピブログに参加しております。
クリックよろしくお願い致します!