小さなブール
週末のほとんどを我が家で過ごす姉夫婦が、
最近、平日まで泊まりに来るようになり、義兄を起こし朝食を食べさせる・・・
次に姉の朝食を出し・・次にオットの朝食を・・・と、
「んもーっ 1回で済ませてよね!」と憤慨す主婦歴何十年・・のような生活になった。
パラサイト夫婦(←懐かしい言葉! 笑)の増殖をなんとか避けねばならない・・・。
そんなパラサイト的姉が、「今日は友達に会うよ。パンを持っていこう!」と言う。
パンを持っていこう!・・て、あんた・・・。
「粉とか出すだけで疲れちゃうね・・・」と言う、面倒臭がりな姉。
もちろん作るのはワタクシ担当。
ええ~~~!と言ったものの、
「みんな、cucin amicaのサイトを見てクリックしてくれてるんだよっ」と、
やたらめったら恩に着せてくる・・・笑
確かにおかげさまさまなのだ。
そんなわけで!感謝を込めて作らせていただいた。 謙虚~~~
3個の「小さめブール」
粉は、色々試してみたく、3種類をそれぞれ試してみた。
「フランスパン用準強力粉トラディショナル」
粗い気泡とクリーム色の生地、カリカリのクラストがとても美味しい。
独特のコクがあり、ハード系のパンらしさがとっても良く出た。
「国産フランスパン用準強力粉ウーヴリエ」
バリっとした香ばしいクラストが美味しく、国産小麦でフランス小麦を再現した粉。
ブールとしては、高さが少し足りなかったものの、味は粉の風味が良く、美味しかった。
「フランスパン用準強力粉ソレドォル」
ボリュームあるパンになり、ブールに最適と書いてあったため購入。
本当に高さのあるパンが焼けた。
どのブールが、誰の手に渡ったかはわからない・・・。
どの子も嫁ぎ先で美味しくかわいがられたら嬉しい。
そして、またクリックしてくれたらホント嬉しい。 うひひ
↑レシピブログに参加しております。
クリックよろしくお願い致します!